スイッチポン!クッキング
家事の時短を日々研究!5歳のお姉ちゃんと1歳の弟くんのバタバタに振り回されつつ仕事もあるので時短は切実
未分類

パルシステムの料理セット

忙しくて夕飯の準備も作り置きも苦しいこの頃です。

職場でパルシステムをやってる方がいて私も始めてみました。

簡単に調理ができるカット済み野菜やソースなどがセットになったものがあるんですね〜。

ただ、どれもやや量が少ないような。。。

2、3人前とのことですがこれメインでいくなら完全に2人用だと思います。まぁものは試し、ポテトのミートソースグラタンのセットを頼んでみました。

みじん切りの玉ねぎと人参が細かくてすごい。うちにもこんなことができる機械が欲しい(笑)


ただ、

マッシュルームは切らなければならない

ブロッコリーとポテトは塩茹でとのこと…
もっと究極にかんたんにはなのかと思ってたのに。
両方ともレンジでやりました。

お肉を炒めて、玉ねぎ人参を入れてマッシュルームを入れてソースを加えて軽く煮込んでミートソース終了。

スペースパンにポテトとブロッコリーを乗せてミートソースをかけてシュレッドチーズをかけてグリルで焼いて出来上がり。

帰宅後すぐ食べたい私は(というか子どもたちのために)、スペースパンに乗せたところでラップして冷蔵庫へ。翌日帰ったら焼くだけにとしておきました。

取り分けた状態の写真しかなくてわかりにくいけど、中央のものです。


味はソースにニンニクが効いていて美味しかったです。

ポテトも冷凍じゃないから普通の食感で美味しい。

出来上がりの量は今の我が家、大人2人、4才、2才の4人家族ならちょうどの量のようでした。

ただ、調理セットにもよるのでしょうがめちゃ早くできるかというとグラタンなので?そこまでではないかな。

野菜炒め系のセットならもう少し早そう。

まだ我が家では弟くんが野菜炒め食べないので難しいところです。