スイッチポン!クッキング
家事の時短を日々研究!5歳のお姉ちゃんと1歳の弟くんのバタバタに振り回されつつ仕事もあるので時短は切実
ヘルシオホットクック

ホットクックでなすとえのきの煮物

ホットクックは本当に煮物に使えるんです。

なすのめんつゆ煮はお姉ちゃんが大好きなので藻定番中の定番です!
で、今回もなすのめんつゆ煮を作ろう〜となすを冷蔵庫から出してみると、小さっ!3本とも小さくて、これでは足らないわ〜。。。

週末に体調を崩して寝込んでいたのですが、ネットスーパーはそんなときにも大活躍。なすはネットスーパーによって我が家に届けられ、各種必要な食材がそろって、あ~良かったと安心していたのですが、こんなに小さかったか…。冬だもんね。
かさ増しのために野菜室と冷凍庫を漁り、

エノキ、ちくわ、ミニトマト(大きめ)をゲット!


えのきを敷いて、六つ切りのなす、解凍したちくわ、流水で軽く洗った冷凍トマトを入れて、めんつゆ200ccを加えてスイッチポン!

どんな煮物になることやら(^o^;)

あ、手動煮物混ぜ技なし18分にしてみました。